- HOME
- いろいろな自動販売機
レイカはこんなお手伝いができます!
CO2ゼロ自動販売機
レイカの自動販売機は再生可能エネルギーによって稼働できます。
自動販売機の稼働時のCO2排出量を実質ゼロとし、「非化石証書」を発行します。
ウェルビーイング向上
カラダやココロの健康をサポートする商品を取り揃えています。
トクホのお茶や、乳酸菌飲料、低カロリー飲料など、様々な機能※のある飲料を自動販売機で販売します。
社内に設置し、社員のウェルビーイング向上にお役立てください。
※体脂肪を減らす、腸内環境を整える、免疫機能の維持など

誰もが使いやすい工夫
全ての人が使いやすいように工夫されたユニバーサル自動販売機や、点字ラベル付き自動販売機をご用意しています。
災害時は無償で飲料提供
いつもご利用いただいている自動販売機で、災害等の緊急時に飲料を無償で取り出せます。停電時も手動でご利用いただけ、最大500本の備蓄が可能です。常に新しい商品が補充されるので、賞味期限や在庫管理が不要です。
備蓄水や非常食の販売も行っています。
自動販売機を看板に
自動販売機自体にオリジナルデザインにすることで自動販売機そのものが看板になり、広告宣伝としてご活用いただけます。
お客様用飲料の準備・管理が不要
お客様用の飲料を仕入れて冷やして、在庫を見守る。些細なようで意外と手間のかかるそんな業務が、一気にゼロになります!
来客時のお茶出しのかわりに自動販売機からお好きな飲料をお選びいただけるように専用のカードのご用意がございます。
200mlほどの小さなペットボトル飲料のデリバリーも行います。
コミュニケーション活性化に
社内にある自動販売機に2人で社員証を同時にタッチすることで、無償で飲料が出てきます。一緒に飲み物を買いに行くことで、ちょっとした会話が生まれ、社内でコミュニケーションの活性化につながります。また導入企業様は利用実績がご覧いただけますので、福利厚生にもお役立ていただけます。
様々な支援・寄付活動に対応
自動販売機を通じた様々な寄付活動にご参加いただけます。自動販売機の売上の一部を寄付したり、自動販売機から直接寄付していただくことも可能です。
集められたお金は、諸団体により様々な福祉活動に活用されます。


支援・寄付例

- – 被害者支援都民センター
- – 日本財団
- – NPO法人チャイボラ
上記以外の団体にも寄付可能ですので、お問い合わせ下さい。


とろみつき自動販売機
飲み込みが難しい方に、ダマのない安定したとろみ飲料を提供いたします。とろみをつけることで、通りスピードをゆっくりにして安心してお飲みいただけます。とろみがなしも選べますので、皆様にご満足いただける一杯をご提供いたします。

その他のいろいろな自動販売機
カップ飲料・パック飲料、コーヒーマシンやウォーターサーバーなど、さまざまなラインナップがあります。
自動販売機
自動販売機
ミックス機
マシン
サーバー

